2008年12月21日日曜日

ごろく

枠を知っているから、枠を外れられる。

仕事も楽しく、かっこよく。仕事を自慢せよ。

努力した人が必ずしも、成功者にはなれない。
しかし、成功者は、努力を怠らない。

「思う」は使わない。「考える」は使う。
「そう思います」はだめ。「そう考えます」はいい。

かならず批判はしない。意見をいう。
No はだめ。Yes,but はいい。

悲観的にならない。楽観的に。ポジテブ。ポジティブ?

マックのハンバーガーより、美味しいハンバーガーは作れかも。
でも、マックみたいに経営はできない。

起きていることが、正しい。

常識ってなに。

本は3回読む。1回目は流れ。2回目はわからない単語を調べる。
3回目で読みはじめる。

忘れられるから、覚えられる。

自分で勉強することよりも、他人に教えることが難しい。
だから、他人に教える。

自分は自分しか知らないかも。
他人は、自分を含めて100人知っているかも。だから、他人に聞く。

悩んで悩んで、考えて考えて、そして他人に聞く。

熱く語れる。情熱的、パッション。

批判する人、嫌いな人ほど、よく付き合うこと。

楽しいキャッチフレーズをつかう。印象に残る。
わかりやすい。

暴走する。ブレーキを踏んでくれる人は、必要な人。

分析する。最低、3つ考える。

「うまい、やすい、はやい」順番が大事。

悩むことはいいこと。考えることはいいこと。
対象があるのだから。

ネクタイ締めて、稼げるならネクタイ締めます。

会社は、環境を提供してくれる。仕事は提供してもらいたくない。
仕事は、自分でつくる。

失敗する。どんどん失敗する。
積極的なチャレンジと好奇心を。

リーダーは、朝令暮改。
リーダーは、下の意見を聞く。

未来に青空を残す。
10年後に、青空を見上げている、子供たちをみたい。

すべてを疑う。常識さえも。自分さえも。

お金の使いかたは、3つ。投資、貯蓄、浪費。

お金は血液。まわす。

仕事に行き詰ったら、休む。休むのも仕事のうち。
(人生最大級の)深呼吸を、30回する、10分かかってもいい。

好きなキャラクターをつくる。
なぜ好きか、あつく語る。

山田太郎様 と 山田太郎さま は違う。
「様」と「さま」の印象は違う。

人を知るとは、その人が何に対して怒るかを知ること。

社長は、社員の顔色を伺わない。
でも、気持ちは受け止める。

スピードが大事。
即断するために、たくさん学ぶ。

結局仕事は人。人脈はひろく。

自分がされて嫌なことは、他人にはしない。

仕事よりも健康が大事、家族が大事。

人生の3分の1は、仕事している。
だから、同僚は家族。人間関係は大事。

差別はする。
だから、差別しないこともできる。

社長の仕事は、銀行、人事、経営判断など。
それ以外は、社員に使われること。だから社員は社長を利用する。

チャンスの神様の、前髪をつかむ。

ラインアップ(商品構成)は、自分できめない。きまらない。
顧客が決めること。だから、ドンドン新しいことを提案して、
顧客に決めてもらう。それで、ニーズがわかる。

起業すること賛成。踏み台になるよ。

0 件のコメント: